5月21日のSHOT MUSIC Blogで発表しました、SHOT MUSICがリミックスで参加するAiRIさんが歌う「ポンコツロケンロー」をオープニング曲として収録するPCゲーム『僕と恋するポンコツアクマ。』。
SHOT MUSICのリミックス参加を記念しまして、今年の9月25日発売予定のこのゲームをリリースするPCゲームブランドのスミレさんのゲームを過去作品も含めてご紹介したいと思います!
スミレさんが最初にリリースしたゲームは、2013年2月28日に発売された『ラブレッシブ』です。
Love(愛)とAggressive(積極的)を掛けあわせた『ラブレッシブ』というタイトルのこのゲーム、ジャンルが肉食系乙女求愛ADVということで、可愛い肉食系乙女たちにアノ手この手で迫られるというストーリーとなっています。
2月14日のバレンタインデーに結月仔虎、音無玲緒、鷹羽涼、竹澄真桜の4人のヒロインから、主人公・大神要が同時告白されるところからスタートし、肉食系乙女たちの戦いの火蓋が切って落とされます。
ゲーム内の面白いシステムとしては、
・ヒロインが目の前にいなくてもどこで何をしてるのかを教えてくれる「ツブヤッキー」
・積極的にアノ手コノ手で迫ってくる女の子の誘いをキャッチして受け取るか、リリースして断るかを選択する「ラブジャッジメント」
・会話の合間に立ち絵の一部分をアニメーションさせることにより豊かな感情を表現する「パートアニメーション」
などがあり、様々な仕掛けでゲームを盛り上げます。
そして、このゲームの主題歌が、作詞を雪仁さん、作・編曲を水城新人さんが担当しAiRIさんが歌う「乙女心1000000%」。
キャッチーなメロディにアグレッシブ(攻撃的)に攻めるバックサウンドが絡み合ったパンクなロックナンバー。
AiRIさんのラブでアグレッシブなボーカルが、文字通り「ラブレッシブ」なナンバーとなっています。
続いてリリースされたのが、昨年2014年4月25日に発売された『夏恋ハイプレッシャー』。
幼馴染との再開の約束を果たすために、受験失敗を経て碧空学園への転入試験に合格した主人公と、七瀬月、東雲美咲、瀬戸崎夕真、星那マリア他の女の子との、賑やかで騒がしく元気一杯な毎日を過ごすストーリーとなっています。
可愛いヒロインや友達とバカをやって笑う空気、毎日が賑やかで楽しい空気の中で、色んな経験をして大人になっていく青春時代をテーマにした、青春高気圧ド真ん中ADVです。
このゲームでのシステムとしては、
・ヒロインが目の前にいなくてもそこで何をしているのかを教えてくれる新バージョン「ツブヤッキー2014」
・ヒロインの表情がコロコロと変化するブラッシュアップしたパートアニメーション「カンタービレ・エフェクト」
が実装され、さらに賑やかにさらに可愛くゲームを盛り上げます。
このゲームの主題歌は前作と同じく、作詞を雪仁さん、作・編曲を水城新人さん、ボーカルをAiRIさんという布陣で制作された「ミラクルハイプレッシャー」。
太平洋高気圧さながらの夏感溢れるポップなメロディーにハイテンションなサウンドが合体したポップナンバー。
元気一杯に弾けるパワフルなAiRIさんのボーカルが、更なる高みへと吹き飛ばしてくれます。
そして、最新作として発表されたのが9月25日発売予定の『僕と恋するポンコツアクマ。』。
ねんねちゃんなサキュバス・桐谷梨々愛、義妹ブラコン駄天使・藤真咲莉、超冷え症の人肌恋しい雪女・綾崎優、締め付け嫌いのミイラ娘・有瀬川アルル、精力薬研究家のおバカ魔女・葵雅妃、というポンコツなマ族たちの更正を目的として集められた寮のアシスタント寮監となった主人公と彼女達との日々を描いたゲームとなっています。
システムとしては「アニメーション」、「Hシーン、HCG枚数増大」、「様々なコンフィグ設定」を合わせ合計実用度100%ということで、より実用度が増しているようです。
そして、この最新作のオープニング曲は、スミレさんの鉄板布陣である、作詞 雪仁さん、作・編曲 水城新人さん、ボーカル AiRIさんで臨んだ「ポンコツロケンロー」
ゲームのキャッチーさを表現し、楽しく飛び出す合いの手など、今までにないキャッチーで軽快なサウンドに仕上がっています。
ということで、スミレさんのゲームを駆け足で紹介いたしました。
これまでの作品ではキャッチーで楽しいADVを生み出してきたスミレさん。
サウンド面でも一貫した鉄壁布陣で確固たる世界観を築いてきたスミレさんの曲を、このたびSHOT MUSICがリミックスさせて頂きます。
スミレさんのこれまでの曲が持つ世界観とはまた違った価値を提案し、リミックスを通じて新しい世界をお見せしたいと思います!